手帳とわたし

手帳が相棒のワーママ4年生。2020年のテーマ「人生をデザインする」を手帳に導いてもらう毎日です。

朝ごはんを固定化する3つのメリット

 我が家の平日朝ごはんは、ここ2年ほどこの内容で固定しています。

・サラダ(ベビーリーフ、トマト、豆など)

・卵料理(ほうれん草オムレツか納豆オムレツ

たんぱく質(ソーセージなど)

f:id:Yoko_and_note:20191016125304j:plain

平日の朝ごはん

メリットは3つありまして。

  1. 毎朝全員健康的な食事になる
  2. 朝から考える必要がない
  3. 食材手配が楽

それぞれご説明すると、

  1. 毎朝全員健康的な食事になる
    バリエーションをつけたくなると、朝から食パン、ジャム、白米、など必ずしも健康とはいえない食材も出るんですね。でも、100%健康プレートで固定すれば、週5で健康食を食べる習慣を作れます。
    (ソーセージは健康じゃないですね。長男の希望です)
  2. 朝から考える必要がない
    朝は何かとバタバタするもの。今日は何にしようかな?と考えだすと、時間も手間も、頭のリソースも取られちゃうんですよね。固定メニューなら、なにも考えなくても手が動くので、1歳8か月次男が「おれが卵わりたい!」と乱入してきても、心の余裕を持って割らせる(そしてこぼれた卵を片付ける)ことができます。
  3. 食材手配が楽
    2とも近いですが、メニュー固定なので毎週の生協発注も楽です。
    ビーリーフ3袋、納豆4個、卵20個。たまにブロッコリーなど。

朝ごはんを健康的なメニューに固定すると、楽だし健康だ!というお話でした。